JBA

JBA

現地レポート

努力は裏切らない RSS

2016年12月30日 19時00分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「JX-ENEOSウインターカップ2016 平成28年度第47回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(以下、ウインターカップ)が幕を下ろした。
男子は福岡第一が11年ぶりに2回目の冬の頂点に立ち、高校総体2位の東山(京都)はその壁を越えられなかった。女子は桜花学園が2年ぶり21回目の優勝を果たし、前回大会の覇者であり、高校総体2位の岐阜女子(岐阜)は連覇を目前にしながら、やはりその壁を越えられなかった。

11年ぶり2度目の頂点に輝いた福岡第一高校

11年ぶり2度目の頂点に輝いた福岡第一高校

結果だけを見れば、高校総体と同じものだったが、そこに至る内容は大きく異なる。

男子決勝後、福岡第一④重冨 周希選手が「高校総体と比べて、どのチームも個人スキル、チームスキルともに上がっています。そのことは頭に入れていたけど、想像を超えていました」と言うとおり、出場全100チームは成長の証を東京体育館で見せてくれた。
だからこそ、福岡第一も、桜花学園も苦しんだ。彼らもまた、苦しみながら、夏以降にこれまで以上の努力を重ね、3年間努力し続け、優勝を勝ち取ったのだ。

もちろん、努力だけでなく、そもそも持っている才能もあるだろう。体格のよさ、経験豊富なコーチ、練習環境も整っているところもあるだろう。
しかし、それだけでは勝てない。どんなに才能に恵まれ、指導者に恵まれ、環境に恵まれても、プレイする選手が努力を続けなければ、ウインターカップの扉は開いてくれないのだ。

そこで最後に一人の選手を紹介したい。
高校3冠を達成した女子・桜花学園(高校総体1位・愛知)の⑤平野 実月選手だ。

彼女は日本代表歴こそないものの、桜花学園のベンチ入りしたメンバーで唯一、小学校、中学校、高校とすべての全国大会を経験しているポイントガード。しかし桜花学園ではついにスタメンの座を勝ち取れなかった。1年次は3年生に高辻 真子選手(現・筑波大学 2年)がいて、2年次になると1年生に⑨山本 麻衣選手が入ってきたからだ。

⑤平野選手は、高校3年間を「後輩にもどんどん抜かれていくし、結構悔しい思いはありました」と振り返る。

そして言葉を続ける。
「でも桜花学園でしか経験できないことをさせてもらって、全国のトップ選手が集まるなかで練習をさせてもらうだけでも、自分としては成長できる場所だったのかなって思います」

先輩の壁、後輩の台頭だけでなく、1年次には小学生時代の恩師の訃報に接するなど、落ち込む要素はたくさんあった。さらに、昨年の国民体育大会前後から右足の大ケガに苦しみ、今年2月には痛みを取り除くための手術を経験した。
「自分の代になって手術をすることはとても重たい決断でしたけど、絶対にまた桜花学園のユニフォームを着るって決意して、気持ちをリセットして、手術とリハビリに取り組みました」
5月には足の痛みも癒え、コートに戻ることはできたが、感覚を取り戻すには時間がかかる。高校総体の愛知県予選に間に合い、高校総体にもベンチ入りしたが、うまくいかない時期は続いた。

それでも⑤平野選手は努力することを諦めなかった。
「井上(眞一)コーチがたまに背中を押してくれるんです。それだけで頑張れました」

その努力は最後の最後で実を結ぶ。
岐阜女子との決勝戦、第2ピリオドの残り1分21秒でコートに立ったのだ。

それまでは3番手のポイントガードとして、2番手のポイントガードがミスを繰り返したときや、試合の終盤だけの出場だったが、⑯坂本 雅選手がファウルを犯した場面で、井上コーチから名前を呼ばれた。

結果として、前半が終わるまでの81秒間だけだったが、彼女は自身初となるウインターカップ決勝戦のコートでその役割をしっかりと果たした。
「めっちゃ緊張したけど、絶対につなげなければいけないと思ってプレイしました」

⑤平野選手はそう振り返り、少しだけ間をおいて、しみじみと言う。
「あのコートに……立ててよかった」

1分21秒だが、初めてウインターカップ決勝戦の舞台に立った桜花学園⑤平野 実月選手

1分21秒だが、初めてウインターカップ決勝戦の舞台に立った桜花学園⑤平野 実月選手

努力をすれば必ず道は開ける。そう言われるが、決して簡単なことではない。
だからこそ、多くの人は途中で諦めてしまう。もちろん諦めることも、道の選択としてはあるだろう。次に選んだ道が、自らの人生を切り拓くかもしれないからだ。

しかし、それでも、最終的には自らが選んだ道で努力は必要になってくる。
それはプロのバスケットボール選手でも、学校の先生でも、美容師でも、サラリーマンでも、全てに言えることだ。
努力を押しつけるつもりはない。ただ、自らがしようと思って行動する努力は、自分を裏切らない。

“努力は最高の笑顔をつくる”
改めてそれを確認することができた、そんなJX-ENEOSウインターカップ2016であった。

歴代最多の21回目の優勝を果たした桜花学園高校

歴代最多の21回目の優勝を果たした桜花学園高校

[ 記事URL ]

レポート一覧